マーケティング新規顧客に最初に売るもの―フロントエンド特集後編 新規顧客に最初に売るもの―フロントエンド特集前編からのつづき 企業間取引の会社はどうしても 単価が高額なものが多いので、 「失敗しても、まぁいっか」 と言ってもらえるようなお試し商品が作りにくいこともまた事実ですよね。 それに、こちらとし... 2019.10.22マーケティングメルマガ登録者専用実例
テクニック「お土産を持って新規開拓する」 「お土産を持って新規開拓する」 菓子折りのことか、と思われたあなた、 良いセンスしてます。 是非私と一緒に仕事させてください(笑)。 さて今回のテクニック、お土産が意味する ところは、会ってくれる相手がきっと興味を 持ってくれるであろう... 2019.09.19テクニックメルマガ登録者専用小技テクニック
テクニック自分の連絡先を複数作る 夜の遊びが好きなひとは、夜遊びのためにならすでにそうしてる!と興奮してらっしゃることと思いますが、落ち着いてください。そんなことここで言うワケないじゃないですか。 連絡先と言っても、住所、電話、メールアドレスなど様々ですが、今回は携帯電話と... 2019.08.29テクニックメルマガ登録者専用小技テクニック
テクニックEメール、携帯電話を使うのを止めた会社 今回は「やらないことを決めて 躍進した実例特集」第三弾。 Eメールを使うのを止めた会社 こちらはある意味訪問を止めること よりも勇気のいる内容。先ほどの事例とは 逆で、必要なら「顧客と会う」以外のこと は誤解が生じやすいし、Eメールを送った... 2019.07.11テクニックメルマガ登録者専用仕組み実例
テクニック営業は恋人探しで考える いまだに「営業」は苦手、という声も 周りでよく聞きます。 お客さん候補の人などに会った時、 「どういう風にすればいいんだろう?」 ということがあれば、 「恋人探しと同じ」と考えると、 うまくいくかもしれません。 読者層から考えて、... 2019.06.22テクニックメルマガ登録者専用
テクニック書籍紹介―「儲かるディベロップレス開発法」③―完結編 書籍紹介―「儲かるディベロップレス開発法」②からのつづき 成功例 自動車メーカーに等速ジョイント用の部品のC面取りの設備を依頼された。 顧客の既存の設備でも加工は可能であったが、大きさの異なる4種類のモデルそれぞれに機械、治具が必要なので... 2019.06.05テクニックメルマガ登録者専用モノづくり仕組み
テクニック書籍紹介―「儲かるディベロップレス開発法」② 書籍紹介―「儲かるディベロップレス開発法」①からのつづき プレス加工会社K社の開発の成功例に見る、我々が目指すべき「開発」 K社はプレス加工会社。大手メーカーから図面をもらい、図面通りに部品を加工する典型的下請け企業。 年商10億円程。取引... 2019.06.04テクニックメルマガ登録者専用モノづくり
インターネット価格帯別によるホームページの作り方の違い 「うちの商品は高価格帯だよ」 という方は、商品の持つメリット、特長、詳細の順番で見てもらえるようなページが基本になります。 特長や詳細は大体誰でもそのモノを見ればわかるようなので問題ないですが、 「メリット」 というのは注意が必要です。 そ... 2019.04.03インターネットセールスライティングテクニックマーケティングメルマガ登録者専用
メルマガ登録者専用みなさんのご厚意が身に染みる 先月実施させていただいた、バレンタイン企画、大切な方を紹介してくださいというお願いに答えていただき、本当にありがとうございました。 こんなにも私ごときのために動いていただけるんだという感謝と申し訳なさが入り混じっておりますが、同時にそのご厚... 2019.03.30メルマガ登録者専用雑談
マーケティング魚釣りとマーケティングの共通点③―完結編 魚釣りとマーケティングの共通点②からのつづき あなたは釣りたい魚を選んでいるか? 唐突で挑戦的なフレーズ。 許してください。 あともう一つ、お客さんを魚と例えている 表現が多数見受けられますが、もちろん お客さんをそのような見方をして... 2019.03.08マーケティングメルマガ登録者専用