マーケティング新規顧客に最初に売るもの―フロントエンド特集前編 ちょっと聞きなれない「フロントエンド」。 言葉の由来はどうでもいいので、簡単に説明させていただくと、 「まず最初に売るもの」 です。 んなもん自分とこの製品・サービスに決まっとるやんけ、と怒られやしまいかヒヤヒヤしていますが、もうちょっと... 2019.10.15マーケティング実例黒イガキ
経営者列伝今月のヒト―渋野 日向子 渋野 日向子(しぶの ひなこ)(1998―) プロゴルファー・日本 今回は意外とミーハーな人選。 ゴルフをしない人も、ニュースで見かけたかもしれない。 岡山県出身で、日本でのプロ初優勝もメジャー大会、今回時の人となった理由の全英女子オープン... 2019.08.25経営者列伝黒イガキ
メルマガ登録者専用2019年、業界予測(をイジる)後編 2019年、業界予測(をイジる)前編からのつづき 1.仕事量に関係なく、常に新規開拓を行っている (特定企業・業界への依存度が低い) →検索エンジン首位のポジションを獲得する、 WEB広告のゼロ円・ゼロ工数で運用 船井さん良いこと言うや... 2019.01.11メルマガ登録者専用黒イガキ
マーケティング2019年、業界予測(をイジる)前編 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、今年2019年がどうなるか、色んな媒体で発表されていますが、製造業では有名な船井総合研究所の予測レポートに基づいて(イジって)ご紹介していきたいと思います。 お... 2019.01.09マーケティングモノづくり黒イガキ
不祥事ゴーン日産会長逮捕にみる大衆の勘違い これを書いている数日前に飛び込んできた ニュース。 年の瀬に向かう今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 寝耳に水のようなこのゴーン会長逮捕ですが、 どのようにお感じになられたでしょうか。 今日はちょっと辛口になりそうなので、 ... 2018.11.22不祥事黒イガキ
テクニック知らないフリをする 「知らないフリをする」 さて、いきなり悪そうなタイトル、黒イガキが慌てて登場してしまいました。 このテクニック、従業員や顧客、協力会社など、普段接する色んな人に使うことができます。 目的は、「時間の節約」。 経営者であるあなたが普通会社で... 2018.09.22テクニック小技テクニック黒イガキ