マーケティング「付加価値」を考える③―完結編 「付加価値」を考える②からのつづき でもどうしても付加価値を付けないといけないとすればどうすればいいの?というスーパー勤勉なあなたのわがままにお答えすると、 付加価値は、すでに評価されているポイントを伸ばすこと ではないでしょうか。また... 2019.02.06マーケティングメルマガ登録者専用
マーケティング「付加価値」を考える② 「付加価値」を考える①からのつづき 以前の私の例に戻ると、 CAD図などで相手に分かりやすく伝える→手間がかかる。確かに相手により分かりやすくはなるが、その分提案に時間がかかり、遅くなる。そもそも相手は手書きのイメージでも十分内容をわかって... 2019.02.03マーケティングメルマガ登録者専用
マーケティング「付加価値」を考える① 先日、お客さんと製品の価格について の話になり、そこから「付加価値」に ついてよく考える機会になったので、 それをご紹介したいと思います。 値決めは経営、 と京セラの稲盛さんが言っています。 値段の決め方が経営に直結するという言葉、 ... 2019.02.01マーケティング